勉強しない高校生は価値を自分に分からせる?

人間は、未だ持っていない権利が失われてもあまりショックは受けませんが、既に持っている権利が失われることには猛烈に反対します。感情でものを考えるようになります。

仮に芸能人と恋愛できる可能性がなくなってもあまりショックを受けませんが、お弁当を作ってもらって高校に持っていけている権利がなくなるのはものすごく嫌なのです。

失う権利が例え、あってないような状態になっている権利だとしても失うのは嫌なのです。

それがたとえ嫌いな、実際には使っていない「勉強できる権利」だとしても。

これは、「嫌いな、あってない様な使用していない権利が奪われる」のがイヤだから、感情ムキ出しになるのではなく「自分の所有欲を傷つけられる」から嫌なのです。

自分を傷つけられるから嫌なのです。

自己の尊厳の問題になるのです。

その権利自体がなくなるのがイヤだから怒るのではないのです。

どんなものでも一度自分のものになった物を失うというのは、自分を傷つけられる様な気持ちをリアルに感じてしまうから怒ってしまうのです。

スポンサーリンク

勉強したくない高校生なら

あなたが仮に、勉強が嫌いで、やる気が出ないから勉強をしていない状態だとします。

その「勉強できる権利」=「あっても使っていない権利」ですら、第三者に奪われるのは我慢ならないのです。

あなたが、勉強したくない高校生って場合には、これを利用して勉強できる様にするのが有効です。

人間が年をとる過程において必ず出てくるのが自我です。

この過程においては、他人に意見を言われたり命令されると、大抵、逆の反応をしてしまいます。

これは本能的なもので、頭ではどれだけ有益な事だとわかっていても、心がそれに従うことを許さないのです。

頭では分かっていても、本能的なものですから抗えないのです。

他人に口出しされるのは我慢ならない時期というのがあります。

これはうまく使えば、やる気に繋げられます。

家族に「勉強をするな!」と言われたり、強制的に教科書を没収されたりすると、今まであってない様な権利であった「勉強する権利」が奪われ、命令されることにより自我が傷つけられます。

そうすると、所有欲が傷つけられ、自己の尊厳が脅かされることに繋がります。

「勉強する権利」を取り戻そうと感情ムキ出しになりますし、勉強するなと命令されたので逆をやります。

感情を逆なでされるのです。

頭ではわかっていても。理屈は分かっていても。
タネは分かっていても。

勉強に対しての高校生のやる気に繋がる

これはすなわち、「やる気」に繋がります。

あなたもあると思います。

振り返って考えてみると、「どうしてあんなにムキになってしまったのだろう?冷静に考えれば別に大した事じゃないのに。」という経験が。

これは、これから得られるかもしれない権利が潰れたのではなく、既に所有している権利(とるに足らない事であっても)が奪われるのを、本能的に拒否してしまったという事が多いです。

本能的なものですから、冷静に考えられないのです。

冷静なのは頭で考えるときですし、考えるのはいつだって「理屈」です。本能で「考える」はないのです。

もはやそれは、具体的な事柄の問題ではなく、自己の尊厳の問題になっているから”感情で”動いているのです。

「権利」が失われるのが問題になってムキになっているのではなく、自分を守るために動き始めるのです。

この様な事は勉強に対しての高校生のやる気を起こさせるために利用できます。

ですが、これは結構、諸刃の剣的なものです。

仮に上記の様な事を第3者に使用したならば、その人はその時には気持ちに抗えずあなたの思惑通りになったとしても、あなたとその人のその後の関係に影響が出てきます。

大学に合格するのも良いですが、その後の関係が悲惨になるならば、大学に行かない道も選択肢にあるのではないですか?

これは本当にためになると思う時にしか使うべきではない事です。

というか全てそうなのですが。

そして、あなたが本当にためになると思ってした事でも、相手にとってどうなのかは分からないという事もあるのです。

その上でも、あなたがホントに良いと思ったならば、そして、行動するならば、そのメリットとデメリットを考えた上でその両方を享受しなくてはなりません。

メリットも享受し続けますし、デメリットも享受し続けるという事です。

片方だけ受け取るなんて事は、誰にもできない事なのです。

「なんとかなるだろ」はありません。両方を受け取る覚悟がないならば、安易に手を出すべきではないのです。

「なぜなら、全ては自己責任なのだから。」なのです。

あとは、受験勉強を続けるには、スタディサプリとかの動画で勉強できるサービスを使うのも役立つと思います。

動画なので、勉強開始の導入が楽ですし、予備校講師が構成練って作ってる授業&どこで視聴が止まる事が多いかとかもデータ取って再度改善ってなってるサービスなので、続けやすくなってます。
(→スタディサプリ高校・大学受験講座と塾通いのどちらが良いの?

次ページ→大学受験に予備校は必要なの?塾に行くべきなのかが知りたい!

スポンサーリンク