家で勉強すると集中できない時に
”家で勉強をしていても、全然はかどらない・・・。”と感じたり、
「ついつい、マンガ読んじゃう・・・。」とか、
「勉強し始めても、ちょっとしたら携帯いじっちゃう・・・。」
となってしまう時があるかと思います。
受験勉強をやり始めると、当然自分の部屋で勉強する機会が増えるのでこう感じる事も多くなってきます。
自宅で勉強する際には甘い誘惑がいっぱいです。
この記事で記載するのは「どうしたら、誘惑に負けず家でも勉強できるのか?」の方法の一つです。
スポンサーリンク
家で勉強するコツの1つ
人間というのは誰かに見られていると、自分を律しようとします。「そう在るべきだ」という自分を保とうとする気持ちが上がります。
あなたも経験あるとは思いますが、「人がいるところではポイ捨てはしない」可能性が高くなりますし、「先生がいるときには部活の練習もマジメにやる」事が多いのです。
このような行動になるのは、あなた自身は「ホントは」こうした方がイイという事が分かっているけど、人に見られていない場合にはついつい流されたりしてしまうからです。
誰も見ていないならば、「よくないコトをしたあなた」を誰にも知られないからです。
誰にも知られないってコトは「自分の痛み」を避けやすいのです。
ポイ捨ては、人がいるいないに関わらず良くない事ですし、部活の練習だって、見ている人のためにやっているわけではなく、あなた自身のためにやっているのですから、人が見ているかどうかは練習の内容には関係ないはずなのに、この様に行動してしまうわけです。
自宅で勉強しているときに、「なんか家だと集中できないんだよなぁ」とか、「何か勉強できないんだよなぁ。」という時などに、家で勉強するコツとしてこういった事も利用します。
でも、家で勉強する時に、常に誰かに来てもらって見張ってもらうというのは現実的には難しいですし、仮にできたとしても、めちゃくちゃストレスになり逆に勉強に集中できない事もあります。
そこで、自分を律するために鏡を使うのです。
家で勉強しやすい環境を作る時には鏡を使う?
家で勉強しやすい環境を作る時には鏡を使うという方法もあります。
机の前に鏡を置けば、常にあなた自身が映りますので、「こうするべきだ。」とあなたが思っている行動をとりやすくなります。
「勉強していないあなた」を、鏡に映っている「あなた」が見ているわけなので、あなた自身の心の中で少しイヤな感情が出てくるのです。
ホントは「今は勉強したほうが良い」と思っている場合には。
嫌な感情は避けたいモノですから、痛みを感じない方向の行動をとるようになっていきます。
なぜなら、このイヤな感情を湧き上がらせるかどうかは、「あなた自身で100%」コントールできるものが原因だからです。
ただ勉強するだけで、このイヤな感情を湧き上がらせないようにできるのですから、その感情を排除するのは簡単なことなのです。
勉強する机の前の壁などにアイドルポスター等
鏡でなくとも、誰かに見られている気がすれば良いので、他の方法としては勉強する机の前の壁などに好きなアイドルのポスターを貼ったりします。
自分を見ているかの様な場所に。視線が感じられるところに。
誰だって好きなアイドルの前では、自分が良くないと思う事はやりたくないわけです。少なくとも、そのような気持ちの程度は上がります。
誰だって好きな人の前では、「よくない」と思っている事はやりたくないわけです。
人に見られているかどうかで行動が変わることが良いか悪いかはあなたが決める事です。
ですが事実として、「自分を律する。そのように感じてしまう。」という側面があるのです。
「こんな人になりたい!」は、いる?
尊敬する人の写真やポスターも有効です。
誰だって尊敬する人の前では、「そうあるべきだ。」という行動を取ろうとします。そう在りたいという気持ちのレベルは上がるわけです。
尊敬する人には、誰だって、「ダメな自分」はあまり見られたくないのです。
人により程度は変わりますが、少なからずそのような気持ちは沸いてきます。
家で勉強できない時は身近な人の写真に吹き出しを書いたりして貼るのも有効
また、身近な人の写真も、家で勉強できない時は利用できます。
あなたが知っている身近な人の中で、「この人の言う事は聞いてしまう」とか、「この人の言う事は聞くべきだ」と感じる人の写真を用意します。
例えば、怒られていて、めちゃめちゃ恐怖を感じてしまう人や、(ただ怖いだけでなく、ホントに自分の事を思って話してくれる人を思い浮かべてください。)今までの経験で、「この人の言う事は聞いておくとすごくプラスになる」と感じる人の写真です。
そういう人の写真に、吹き出し(マンガなどの)を書き、「今は勉強する時だろ!」とか、「逃げちゃうの?」など、自分に効く(とあなたが思う)言葉を書き込んでおくと、
それを見た時に、自分を律する事ができます。
実際に、面と向かって言われたときと同じ様に。
家で勉強に集中するには紙に書いた「目」ですら有効!
ポイントは、見られている事をあなたが常に意識できる場所に、「眼」を置いたり貼ったりする事です。
なので、家で勉強に集中するには紙に書いた「目」ですら有効です。
何でも良いので見られている事を常に意識できれば、自分を律する事ができる可能性は上がります。
あなたが感じている「そうあるべきだ。」という行動を、あなた自身がとりやすくなるのです。
”眼”を利用するのは、自宅の部屋で集中して勉強するのに有効な方法の一つです。
他には、家で勉強してても集中できないって時には、スタディサプリや進研ゼミ等のスマホで勉強できる物を使うってのも解決策にはなると思います。
スマホ持って外出て動画流し始めちゃえば勉強できるので。
喫茶店でも、電車の中でも、公園でも。
別に勉強するのに家にこだわる必要はないですし、こういうサービスは家だとしても、リビングに行ったり、ベランダ出たり、ってするのでも勉強できるので、集中しやすくなります。動画見始めると他の事に気がいきにくくなるので。
(→進研ゼミ高校講座ってスマホやタブレットで受講できるの?)
(→スタディサプリ高校・大学受験講座の効果を高める使い方)
スポンサーリンク